展開予想を重視している競馬予想サイトと無料で脚質をチェックできる競馬関連サイトを紹介!

展開予想を重視している競馬予想サイトと無料で脚質をチェックできる競馬関連サイトを紹介!

競馬の予想をするためのアプローチには色々とありますが、「展開」は恐らくどのような予想の仕方であっても重要視しなければならない要素といっても過言ではありません。

本記事では数ある競馬予想のなかでも特に展開予想を重要視している競馬予想サイトを紹介し、展開予想をする際の基礎となる「脚質」を無料でチェックできる競馬関連サイトも併せて紹介します。

回収率が高い競馬予想サイト
1月26日(日)アメリカJCC[GⅡ]

1月5日中山7R「マスタードラゴン」プランで4,800円 →1,254,640円の払い戻し!
今なら無料登録で1月26日(日)アメリカJCC[GⅡ]の買い目がみれる!

無料でアメリカJCCの予想をみる

予想の際に重要となる「展開」とは?

予想の際に重要となる「展開」とは?

競馬は決められた距離やコースを走って着順を争う競技ですが、すべての馬が最初から最後まで全速力で何も考えずに走っているというわけではありません。

競走馬には1頭1頭「得意な走り方」というものがあり、騎乗している騎手はその馬が最も走りやすい走り方ができるように走る場所やスパートをかけるタイミングなどを図りながらコースを周回しています。

「展開」とはどの馬がどういったポジションで走るかをあらかじめ予測することと認識しておけばよいでしょう。

展開を予想することで上位に来そうな競走馬を絞り込める

展開を予想することで上位に来そうな競走馬を絞り込める

競馬はほかの公営競技と比べると1回のレースで同時に出走する競走馬の頭数が多いです。
もっとも少ない競艇が最大6艇なのに対して競馬だと最大で18頭立てとなり、3倍もの差があります。

流石にフルゲートになるようなレースが毎回のように開催されるわけではありませんが、それでも的中が難しいというのは誰が見てもわかることでしょう。

ほかの公営競技でも展開を読むことは大事ですが、競馬は展開をある程度予想しておかなければ、的中させることは至難の業です。

展開を予想することによって、レースのペースを予測することができ、最後まで残りそうな馬、つまり上位に来そうな馬を絞り込むことができます。

展開予想を重要視している競馬予想サイト

展開予想を重要視している競馬予想サイト

競馬予想サイトは色々な情報を集めて買い目を公開していますが、競馬予想のキモとなる展開予想を重要視している競馬予想サイトはひとまず会員登録をしておいて損はありません。
本項目では展開予想を重要視していると思われる競馬予想サイトを5つ紹介します。

レープロ

レープロ

レープロもノースインパクトと同様に、無料予想に「コメント」が書かれているのと同時に推奨馬として本命にしている馬を1頭紹介しています。

また、中央競馬の注目レースに関しては過去のデータがいくつか詳しく書かれていて、自分自身で展開予想をする際にもとても活用できる情報です。

レープロの公式サイトをみる

タ―フビジョン

競馬予想サイトのターフビジョン

ターフビジョンでは展開予想する際に参考となる無料コンテンツが充実しています。

週末の重賞レースに出走する有力馬の追い切りについて紹介する「トレセンリアルレポート」、人気馬のなかでも期待通りの走りをしてくれそうな競走馬をピックアップして紹介してくれる「グリグリ君」を活用すればそのレースの展開が何となく見えてくるでしょう。

無料情報にはノースインパクトやレープロのように「見解」が書かれているのも展開を重要視している何よりの証拠です。

ターフビジョンの公式サイトをみる

シンジケート

シンジケート

「鉄板ジャーナル」「穴馬ジャーナル」では、各レースで鉄板となるであろう馬と穴馬になるであろう馬をピックアップして紹介しています。

鉄板馬に関してはその馬がレースの中心となるので、鉄板馬を軸に展開を考えていけばおのずと最終的に上位に入りそうな競走馬を絞り込むことができるでしょう。

穴馬に関しては後述する「脚質」をチェックしておけば、そのレースがどういった展開で進んでいくのかが分かります。

展開を予想するためには「脚質」チェックが必要不可欠

展開を予想するためには「脚質」チェックが必要不可欠

展開を予想するためには大まかで構わないので、どの馬がどのくらいの位置で走るのかを把握することが大切です。

競走馬はそれぞれ得意な走り方があり、競馬ではそれを「脚質」と呼んでいます。
どの馬がどんな脚質なのかを知っておくと、レースのペースなどもなんとなく予想できるようになり、どの馬が最終的に順位争いをするのかも予想できるようになります。

競走馬の「脚質」を簡単に紹介

競走馬の「脚質」を簡単に紹介

本項目では簡単ではありますが4つある脚質について解説するのでしっかりと頭に入れておいてください。

ただし脚質はあくまでもその馬が得意とする走り方でしかなく、レースによっては騎手自身が普段とは違う走り方をすることもあるので注意しましょう。

逃げ

逃げはとにかくスタートから最後までどの馬よりも前で走る脚質です。
逃げ馬はレース展開を考えるうえで最重要な脚質で、逃げ馬の走り方、そして何頭逃げ馬がいるかによってレースのペースは大きく変わります。

逃げ馬は大きく分けると「他の馬に関係なく自分のペースで逃げまくる馬」と「他の馬のペースを見ながらその馬に抜かされないようなペースで走る逃げ方をする馬」の2種類あって、どちらの逃げ方をするかで道中のペースは大きく変わってくるでしょう。

また、逃げ馬が複数頭居ると競い合う形になり、ほぼ確実にハイペースになります。

先行

先行は逃げ馬の少し後ろに控え、逃げ馬に話されないペースで走り、最終コーナー手前あたりで先頭に立つという戦法を得意としています。

現在の競馬では先行馬の入着率が最も高いので、抜けた能力の馬がいるケースを除いて強い先行馬を馬券の軸にするのが基本です。
逃げ馬が全く居ない場合は先行馬のどれかが先頭となり、レースのペースを握っていくことになります。

差し

差し馬は馬群中段から中段より少し後ろあたりを走り続け、最終コーナーあたりで馬群をかいくぐって一気に前に出る走り方を得意としています。

差し馬の勝率は競馬場のコース、特に最終直線の長さに大きく影響されることが多く、最終直線が長い東京競馬場ではほかの競馬場よりも差しの勝率が若干高いです。

追い込み

追い込みは馬群の最高峰を走り、最終コーナー手前あたりで徐々に前に進出、そして最終直線で残りの馬を抜き去るという走り方を得意としていて、追い込み馬が他の馬をごぼう抜きして1着になるレースは競馬のレースのなかでも最も派手で見ごたえがあります。

したがって豪快な勝ち方をした追い込み馬は次のレースで人気を集めやすいのですが、追い込みは馬群に囲まれやすいので本来の力を発揮しにくいなどデメリットの多い走り方で、その馬自体の能力が相当に高くなければ勝ち続けることはできません。

追い込みはその馬がその走り方が得意というよりは、スタートが他の馬よりも下手だったり、他の馬と一緒に走ると本来の力が発揮できないなど、競走馬の性格などを考慮して消去法で選んでいるといったケースが多いです。

無料で競走馬の脚質をチェックできるサイト

無料で競走馬の脚質をチェックできるサイト

競馬の情報サイトはたくさんありますが、各競走馬の脚質について書かれているサイトを見かける機会はあまりないのではないでしょうか。

脚質は展開を考えるうえで重要なデータであり、実は誰でも見れるページには書かれておらず、会員登録をして月額料金を支払うことで脚質を確認できるようにしている競馬関連サイトがとても多いのです。

ではお金を払わないと脚質を調べることができないのかというと、そのような事はありません。
G3以上の重賞レースであれば、JRAの公式サイトがレース映像をYouTubeで公開しているので、気になっている競走馬が重賞レースに出ているのであれば、そのレースを観ることでその馬の脚質を調べることが出来ます。

しかし、最大18頭で出走する競走馬の脚質を1頭1頭調べるのはなかなか大変です。
そんな時間が無いという人のために、本項目では無料で各馬の脚質をチェックできる競馬関連サイトを3つ紹介します。

netkeiba.com

netkeiba(引用元:https://netkeiba.com/)

競馬の馬券を現在買い続けている人で「ネットケイバ」の存在を知らない人は居ないでしょうし、多くの人が情報収集用ツールとして利用していることでしょう。

ネットケイバでは2種類の有料会員コースがあり、有料会員コースに入会すると君なる競走馬の過去レースをすべてチェックできるなど有益なコンテンツがいろいろとありますが、脚質をチェックするだけであれば無料でできます。

ネットケイバで脚質を調べる場合、「出馬表」ではなく「競馬新聞」という項目で行います。
「競馬新聞」の項目を見ると、各競走馬の名前が書かれている欄の下のほうに「▲」の印が打たれている項目があるのが分かるでしょうか。

これが脚質を表している項目で、一番左から「逃げ」「先行」「差し」「追い込み」を表したものとなっています。

netkeiba.comの公式サイトをみる

競馬ラボ

競馬ラボ(引用元:https://www.keibalab.jp/)

競馬ラポもネットケイバやウマニテイと並ぶほど有名な競馬関連サイトであり、なかには3つとも利用しているという人もいるのではないでしょうか。

競馬ラボでは「出馬表」にて脚質をチェックすることができます。
脚質はネットケイバと同じく「▲」で表されているのですが、ネットケイバとは異なり、競馬ラボでは「▲」だけではなく「△」でも脚質を表しています。

▲はその馬が最も得意としている脚質、△はその次に得意な脚質だと思っておけば良いでしょう。
先行馬は状況によって中段あたりに下がることもあるので、そういった走り方ができる馬は先行と差しの両方に▲が付いています。

競馬ラボの公式サイトをみる

回収率が高い競馬予想サイト
1月26日(日)アメリカJCC[GⅡ]

1月5日中山7R「マスタードラゴン」プランで4,800円 →1,254,640円の払い戻し!
今なら無料登録で1月26日(日)アメリカJCC[GⅡ]の買い目がみれる!

無料でアメリカJCCの予想をみる

まとめ

競馬の馬券を購入する上で「展開」を考えることはとても大切であり、どの競馬関連サイトもそのレースの展開を考えながら有力馬を紹介したり、実際に買い目を公開したりしています。

今回は特に展開を重要視していると思われる競馬予想サイトを紹介しましたが、表に出していないだけで今回紹介しているサイトよりも展開を重要視している競馬予想サイトが存在するかもしれません。

競馬予想サイトはとても多いので、自分にとって最適な競馬予想サイトを見つけるのも勝ち続けるためには有効な手段のひとつです。

また、脚質を無料で公開しているサイトはそれ以外の情報もとても豊富なので、もし利用したことが無いのであれば是非一度利用してみてください。